12月29日(水)
朝ごはんは、甘いウップマを初めて食べました。砂糖とココナツフレークと混ぜて食べます。おはぎ的な感じかな?
こちらは塩味、普通にご飯として、チャーハン的な調理をしたウップマです。
やっぱりご飯ならこっちがいいかな~
この日は、お母さんがまたビリヤニとチキンカレーを作るということで、横で習いました。
もうめちゃくちゃ手間がかかる!(特にビリヤニ)
レシピは余力があるとき、別のトピックにて。。。(あるのか?)
お昼に、相方の友達夫婦が訪問ということでその特別な料理を作っていたんですが、なんと今月に限り願掛けでベジタリアンになっていたとのこと!!
あわててこんなやつ(パパドみたいな)を揚げるお母さん。
そして突然、その友達夫婦と相方、私で出かけると言われあわてて準備。
行き先もわからず・・・。
かなり車を走らせたその先は、The Great Mallというショッピングモールでした!
ここがすごい。
ニーマンマーカス、H&M、COACH、Marshalls(スーパー)などいろいろ入っていて、どれもとっても安い!!日本で考えられない値段!!
ちょっと普通のスーパーみたいな写真になっちゃいましたが・・・これはMarshallsの中。
カルバンクラインとか、そのあたりのブランドが10ドル台から買えちゃいます。アウトレットみたいなもんなんかな??ちょっとわからないです。
COACHに入って大興奮!
もともと半額とかになっていたのに、さらにそこから20%オフのチケットがもらえる日なんでした。みんな並んで入店。
小物だとここからさらに20%オフ。
バッグもどうなんでしょう、日本の5分の1くらいの値段で買えたと思います。
ものすごい大荷物で、晩御飯へ。
いろんなアジアン料理のレストランが集うMILPITASというところにある、ANJAPPAR CHETTINAD INDIAN RESTAURANTです。
サンフランシスコではとにかくおいしいと有名なお店なんだそうです。
そして、何より中はとてもキレイ♪
左がチキンスープ、右がマトンスープ。(メニューの一番上)
これは絶対にマトンスープがおいしい!
オニオン・ウッタパムとそれについてくる4種類のチャトニとサンバル。
チキン65。ナゲットみたいに骨なしで、スパイシーな味付けで揚げてあるんですが、ここのめっちゃおいしい!!ほぼ一人で一皿完食。
四角いこれは、Ceylon Chicken Parottaです。
ちなみにこちら、本場の味付けでカレーはかなり辛い!!
インド人の3人が汗をかきつつ食べ、「うーんもう辛くて食べられない」と残していました。
ただ本当に味はおいしいです!!
あまりの辛さにライムジュースを。ソルトとスイートとあったので、ソルトにしました。
飲むヨーグルトもライムジュースも、塩味が好みです。
家に帰ると、お母さんがアダイ・ドーサの下ごしらえに入っていたので、それを見学。
これもまた別の記事でレシピを書きますね(たぶん・・・。)
コメント