シンガポール、月餅の形の文鎮とうまうまホワイトコーヒー(^O^) 2017 1/20 おみやげ 2017年1月20日 以前、旦那の出張時に頼んだ月餅の形の文鎮。ナショナルミュージアムのミュージアムショップではもう取扱い終了だったようで、手に入りませんでした。そんな話をしていたら、シンガポールに引っ越した友達から、「オーチャードにあるNaiiseで見つけた!」とうれしいお知らせ。彼女の旦那さんが日本に出張の際に郵便局から送ってくれるという、家族ぐるみでお手数おかけしてしまいましたがそんなこんなでとうとう入手・・・・!か、、かわいかー!!月餅[#IMAGE|S16#] 下に敷いているのは、シンガポールの庶民の家には必ずあるらしい?タオルで、これもいただきました。。。 (このお店のサイト↑見てみたら、Curry Puff CushionとかLOVE LETTER BOLSTERとかPeranakan Wooden Coasterとかめっちゃかわいい~)Go Local ページがツボです。売り切れのAIS GEM MAGNETもかわいいー、やっぱり食べ物モチーフに弱いです。 さらに、「このメーカーのが一番おいしいと思う」と、大好きなOLD TOWNのホワイトコーヒーも!!これ、本当に美味しいんですよー。日本で普通に買えるこの手のやつより、断然好みです。かっこいいディスプレイを模索しているうちに今になってしまい、、、 このままではいつまでたってもブログにアップできないので、とりあえずこれで載せます。。。 大切にします(*^_^*) おみやげ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 遠藤太郎さんの益子焼☆彡 台湾からの買い物とお土産 中国茶やデザイナーものグラスなど★ この記事を書いた人 omiyagemylove みやげニスト・くらりんによる世界の、日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。 関連記事 2025ベトナム・ホーチミン土産!調味料やおやつの食べ物編 2025年3月26日 2025ベトナム・ホーチミン土産!手仕事系雑貨編 2025年3月22日 2025ベトナム・ホーチミン土産!キッチュな雑貨編 2025年3月20日 日本で買ったPINK KIMCHI、韓国紙もの・コスメなど 2024年12月19日 2024ソウル土産!おやつ・おつまみなど食べ物編 2024年12月12日 2024ソウル土産!韓国みやげ、雑貨編 2024年12月5日 2024ソウル土産!韓国のお土産、調理器具・キッチン雑貨・食器編 2024年11月29日 長野のお土産、Suicaのペンギン缶✕八幡屋礒五郎の七味など 2024年9月16日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント