MENU

台湾といえば、大同電鍋・・・のミニチュア版大同紀念鍋(^o^)!

台湾といえば?
パイナップルケーキ!マンゴーかき氷!小龍包!
もちろんそれもあります、でもキッチングッズといえば??
台湾の皆様が愛してやまない大同電鍋。
日本に持って帰ってもそのまま使えるみたいですが、それはちょっとハードル高いので、
小物入れになっているミニチュア版を買いました!

臺灣百貨店、から新しくネットショップを立ち上げられた台湾百貨店 *やんcafe*さんで購入。
箱には大同紀念鍋とあります。
やんcafeさんでは、愛をこめて「小同ちゃん」という名前で呼ばれていました。

こんな風に、大同電鍋台湾本土製造 慶祝生産銷售1200萬台 と文字の入った内蓋があるので、
ここにご飯とか卵とか入れて台湾的テーブルコーディネートも可能です!

いかにも台湾、のオレンジ(これ)とグリーンと欲しかったのですが、
問い合わせたところ在庫がゴールド1、シルバー1、白1、紫2、ピンク1、オレンジ2
だったのでまずはこのオレンジを。
フタの取っ手の部分にも、大同マークが入っていて凝っています。

どんなランチにしようかな?うふふ

初めてお披露目する日が、楽しみでございます(~o~)

あと、台灣100景刺繍ワッペンのマンゴー冰も買いました!
他にもタピオカミルクティーとか、緑油精とか、かなりツボなアイテムのワッペンがありました^^

これは別口でいただいた台湾みやげの烏龍茶。
パッケージがシンプルでかわいいなぁ。

ちなみに今日、東京国立博物館の「台北 国立故宮博物院-神品至宝-」前を通ったら、
特別展は240分待ちでした!
ミュージアムショップだけでも入れないんですか?と聞いたら、やはり特別展オリジナルグッズの販売所は展示を見ないと入れないんだそう。
うーん。。。7日で白菜は帰国しちゃうけど、ちょっとムリだなぁ・・・。

そんな台湾づいている今日この頃でございます(*^_^*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みやげニスト・くらりんによる世界の、日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 蒸し暑いですね~東京はお天気が大荒れだとか・・・・神戸は記録的に雨が少ないです。そして、今 周囲では あの「号泣議員」の話が良く出ます(≧▽≦)台湾、いつも私も食べ物のチェックばかりして行ってましたが こんな可愛い雑貨もあるんですね~また、行きたいな~PS;バルコニーのG対策してますよ。   屋外用のコンバットというのがあるんです。   1度置くと半年効くので、すぐ買いに走ってください(笑)   うちはバルコニーと玄関前の室外機下とかに置いてます。   置くようになってから全く見ません。 0

  • はじめまして。お鍋めっちゃかわいすぎる~!と思わず書き込みさせてもらってます。台湾けっこう好きで何度も行ってるんですが、キッチン用品の事はあんまり知らなくて・・・今度訪台したら探したいです^^ 0

  • かわゆいー!Cookerというからにはこれでご飯が炊けるんですか?!いやーん、気になるぅ!お料理したのを是非是非お披露目してくださいな♪白菜、どえらいことになってるみたいですね!240分って4時間…ひぇぇ(@@)台湾で見ておいてよかった…とつくづく思ったものの当時はそんなに興味なくて(笑)サラーっと見てふーんっ、で終わり。もっと舐めるように見ておけばよかったと大後悔です。この様子では豚の角煮@博多も大行列でしょうねぇ。こっちは本家でみた記憶が無いので、見に行きたいと思ってましたが… 0

  • リンゴさま;むしむしですね~~(><)東京は雨だらけで、洗濯するのも一苦労です!そして関東でも号泣議員の映像はよく流れていて(笑)、こちらでもボロクソ言われています(^^;)台湾、たぶん「かわいい」の感覚が日本とよく似てると思うんです!マスキングテープとかも、すごくかわいいのがいっぱい。。。私もまた行きたいです!!そして、屋外用 買いに走ろうか・・・と思いつつ、夏の間に引っ越すことになりそうなので、いまだ放置です・・・0

  • aoi-blueさま;はじめまして、いらっしゃいませ!^^電鍋、ホントにかわいいですよね~~わたしも台湾で実際に売られているところは見つけられずで、やっぱり下調べしていかないと見つけられなさそうです。またぜひのぞいてくださいね(*^_^*)0

  • chidoriさま;ご飯が炊ける電鍋、のミニチュアなのでこれでは炊けないんです~なので、炊いたご飯を入れるか、ゆで卵を入れるか、盛り付け用でございます。。。(本来は小物入れ)白菜、やっぱり東京の人口はすごかった!!見事に並んでいるのはお年寄りたちでした。。。私も台湾ではサラーどころか行かなかったんですが、こんなに見るのが大変なら、やっぱり行っておけばよかったかも?!ちょっと後悔中です(^^;)0

コメントする

CAPTCHA


目次