縄文のビーナス羊羹、そして箸置き 2024 7/18 たべもの 2022年6月5日2024年7月18日 とっても立体的な「縄文のビーナス」羊羹を 茅野市ミュージアムショップとやり取りして購入しました。 かやの、じゃなくてちの市。 来ました!縄文のビーナスと、仮面の女神。 ちゃんと自立します。 フォークを入れるときはちょっと気が引けましたが・・・美味しくいただきました。縄文らしく、どんぐり粉入りのこんなクッキーも。それぞれ天然の色素で色が違います。そしてこれも欲しかった!縄文のビーナス箸置きに、仮面の女神はしおき。後ろ姿のプリケツがたまらない♡寒天入り塩羊羹は、2体セットで700円。全然いい。この箱が紙袋にがサッと入って送られてくるので、一部打撲していたりします。 ★★★おみやげLINEやってます★★★雑貨・食べ物・おでかけLINEをやっています! 月1回程度、ぜひ読んでみてくださいね。https://lin.ee/FsVesdo たべもの よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 築地本願寺カフェTsumugiの「18品の朝ごはん」、その後人形町へ Nicolas Chevrollier ニコラ・シュヴロリエでフレンチの夜 2022.4.15 この記事を書いた人 omiyagemylove みやげニスト・くらりんによる世界の、日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。 関連記事 韓国の甘さ控えめなお餅、シルトッ 2024年10月26日 ここ滋賀@日本橋で滋賀のお買い物 2024年8月22日 マイスター工房八千代@銀座で天船巻きずしを買ってみた 2024年1月23日 ドーナツまみれの2023年◎ 2024年1月18日 クリスマスケーキは、趣向を変えてたぬきケーキで。 2023年1月20日 三戸町のふるさと納税★和菓子「11ぴきのねこたち」 2023年1月18日 世界のパンPADARIAで、パンの世界一周!! 2023年1月16日 マンダリンオリエンタルのkumo 他かわいくて美味しいお菓子 2022年7月4日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント