世界のパンPADARIAで、パンの世界一周!! 2024 7/17 たべもの 2023年1月16日2024年7月17日 世界のパンを味わうために、恵比寿の PADARIAへ行ってきました。 日曜日に行くと入店待ちの行列! 10分くらいで入れました。 入り口はファティマの手っぽい このポスターにあるパンが全種類常時あるわけではなく、何があるかはその時次第かも。ジョージア(旧キルギス)のハチャプリ。黒海沿岸のアジャラ地方タイプのものだそう。朝ごはんに良く食べられるそうで、チーズとろーん、卵の黄身でめちゃ美味しい!これが第一目的で、店外から覗いて待っていたらなかったので残念でしたが店内で選んでいる最中に登場した!!アフガニスタンのバルーチ族絨毯に、ウズベキスタンのポットとカップ、グリシェンさんのウイグルチャイ。中央アジアつながりで一緒に味わいました。イランのバルバリはナンの一種らしい。写真だと超巨大だけど、カットされて売られていました。トルコのシミットこれは何かと一緒に食べるのがおいしいかなブルガリアの国民食、バニツァフィロ生地にシレネチーズとほうれん草キッシュのようで美味しいウクライナのパンプーシュカにんにくとハーブがきいていてこれだけでもいける!ボルシチに沿えるのが流儀らしい。 次回はウズベキスタンのノン、レバノンのマヌーシュ スコットランドのタティースコーンとか食べたいな♡ お店には世界のパンのお供やドリンクが。 スペインのミロみたいなやつと、 アゼルバイジャンのアールグレイを買いました。楽しい! ★★★おみやげLINEやってます★★★雑貨・食べ物・おでかけLINEをやっています! 月1回程度、ぜひ読んでみてくださいね。https://lin.ee/FsVesdo たべもの よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! HAMACHO HOTELでのんびり過ごす正月休み 2年待ちで入手!本原令子さんの「雲のようなお皿」 この記事を書いた人 omiyagemylove みやげニスト・くらりんによる世界と日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。 関連記事 かわいすぎ!パンダソルトなどが買えるアンテナショップ特集 2025年4月12日 韓国の甘さ控えめなお餅、シルトッ 2024年10月26日 ここ滋賀@日本橋で滋賀のお買い物 2024年8月22日 マイスター工房八千代@銀座で天船巻きずしを買ってみた 2024年1月23日 ドーナツまみれの2023年◎ 2024年1月18日 クリスマスケーキは、趣向を変えてたぬきケーキで。 2023年1月20日 三戸町のふるさと納税★和菓子「11ぴきのねこたち」 2023年1月18日 マンダリンオリエンタルのkumo 他かわいくて美味しいお菓子 2022年7月4日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント