MENU

だるま展と、I think LOVEフラワーベース

この前、南青山に行った日の午前中は、2日前に始まっただるま展を見に、
乃木坂の新国立美術館に行っていました。
こけしもいいけど、だるまもね。
そんな気分なのであります。
ちなみに、だるまってインド人だってご存知でしたか??
南インドのタミル系パッラヴァ朝で国王の第三王子として生まれ、
中国で活躍した仏教の達磨大師をかたどり、日本の起き上がりこぼしと合体したのが
お馴染みの、あの姿のだるまなのです。
ぎょろっとした目は、眠らないようにまぶたを切り落とし、9年間座禅を組んで足が弱まり、
立つこともできなくなってあんな姿なんだそうです。
だから、タミル語でもだるまは、だるまといいます。
ちなみに・・・弟子に何度も毒を盛られ、6回目で死亡。って、それ仏教の教えとかけ離れてませんか?!

いや~しかし・・・
やっぱり、だるま愛の強い人は初日にいいやつ買ってました!!
さんかく達磨とか、おっ!というやつはだいたい、売約済みシールが(>_<) それでもいいのがいっぱいありました。
だるまコレクターの方が、コレクションの中からこの展示のために譲ってくださったんだそうです。
買っただるまはこんな。毛深いです!

だるまといえば・・・以前lotusnowさんの京都土産にリクエストしていただいた、
京都は宇治の萬福寺にある、だるまみくじ。
よくあるだるまみくじより、りりしいお顔です!

マイ達磨を決めたところで、スーベニアショップの常設コーナーへ。
いつもここ、来るたび1時間は過ごしてしまう。。。
そして、今回はこんなステキなフラワーベースが!
“I THINK” VASEです。
I THINK のあとに、植物でLOVEとか、BEERとかCOLORとか描かれています。
そりゃBEER・・・じゃなくてLOVEでしょ!

色調変えてもう一枚。
細かい作業ですね~。
レジンで固められているみたいです。

イケてる造花を挿して、玄関に飾ります(*^_^*)

そんなアートなひとときなのでした★

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みやげニスト・くらりんによる世界の、日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 達磨さんてそんなに何度も弟子に毒を盛られて死んだんですか。知りませんでした。お気の毒だけれど、笑ってしまいました。万福寺の達磨みくじ、りりしいですね。 0

  • え?だるまってインド人なんですか?全く知りませんでした。中国系?かなって、、、いや、日本人かも?って感じでしたよ(笑)フラワーベース、いいな~私、こんなの好きです(^^) 0

  • タミル語でだるまは ダルマなんだね~ ダルマはインド人もはじめて知りました。そのわりに、インドでだるま みかけないね(笑)毒を何度も盛られて死んだんだから、縁起はよくなさそうだからかな(爆)それをなぜ 日本では縁起物に使うんだ?よーわからん フラワーベース玄関にかざったら またみせてね~ 0

  • だるまヲタ心をくすぐるラインナップですな~(笑)たれ眉のだるまさんが多い中、萬福寺のは上がってるね。他にも目玉が入れてあったりなかったり。。いろいろあるんだねえ。犬かミミズク?、達磨一家のが好きだな~(´∀`) 0

  • 春さま;だるま展のところに置いてあった本によると、そうらしいです。。。頑固おやじ過ぎたんでしょうか??(><)今年は縁起物に力を入れた一年にしたいです!(上野の鷽替えは10時に完売で手に入りませんでしたが・・・) 0

  • リンゴさま;そーなんですよ、インド人なんですよ~確かに顔、濃いですよね。(^^;)わたしも結婚前は中国人かと思ってました。。。フラワーベース、これだけで様になる感じでお気に入りです♪ものぐさなので造花ですが、無問題(*^_^*)デス 0

  • mami先生;そうそう、ダルマで発音もほぼ同じなんです。。。だから、もしチビーラが男だったら名前ダルマにしようと相方が最初言っていて、もめたんですよ~なんかねぇ・・・(- -;)縁起物になった歴史、よくわかんないですねぇ?インドってそもそも、仏教発祥の地なのに、いま全然仏教徒がいないですもんねぇ~。 0

  • lotusnowさま;これは、かなりそそられ子でしたよ!コレクターでなくても。そういえば、他のだるまさんは目力つよいけどたれ眉だねぇ。買わないけど、高崎だったか、不良ダルマも結構好き(笑)江戸博物館?の、ミミズクだるまかわいいね(*^_^*) 0

コメントする

CAPTCHA


目次