食習@あべのハルカスで台湾づくし からの大阪名物 2024 7/17 食べに行った 2022年12月25日2024年7月17日 お盆に関西に帰った際の記録ですが、、、 あべのハルカスに行ってきました。 目的は神農生活、そして食習。 東京には誠品生活がありますが、どっちもいいね!です。 食習のメニュー。 身体にやさしそうな、台湾式野菜の壺蒸しスープの定食。牛肉と揚げパンの辛味炒め海鮮焼きそばは子ども用客家式大根餅の炒めはみんなでシェアしやすいもちろんマンゴーかき氷も。デザートと飲み物が特に豊富で、迷いました。買ったのは牡蠣のお好み焼き味ポテチとかタピオカミルクティー味のヌガーとか。ウコンの麺も買いました。事前にネットショップで、重そうなものは買っておいたんですが今サイトを見てみると、品切れが多くなってるなあ蜂巣氏のライチはちみつやスパイシーなとろみ醤油馬告に日月潭紅茶・・・どれも好きなんだけど近くの図書館で、神農生活の本があったので借りてみるとまた買ってみたい調味料があったんだけどなあこれは商売敵??誠品生活で買った台湾式フライドチキンの胡椒塩とチリソース。誠品生活は真っ白、無地の大同の食器があるのがいいと思う。妹夫婦宅を訪問した後、新大阪駅で喜八洲のみたらし団子があったので買った!!みたらしたっぷりーーなんかこれ持って帰りたかったですが!! ★★★おみやげLINEやってます★★★雑貨・食べ物・おでかけLINEをやっています! 月1回程度、ぜひ読んでみてくださいね。https://lin.ee/FsVesdo 食べに行った よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 背徳の・・・女湯で、カロリアスなものを食べる@不健康ランド 神戸の美味しいうどん屋さんと、兵庫のお土産 この記事を書いた人 omiyagemylove みやげニスト・くらりんによる世界と日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。 関連記事 ポポホーで煲仔飯&日比谷ブヴェットでパリの昼下がり 2025年5月11日 やっぱり楽しかった・・・たいこ茶屋@馬喰町 2025年5月10日 お釈迦様が食べたかもしれないカレーを食べに、築地へ 2025年4月5日 川崎市の美味しいインド料理店“INDUS kawasaki”に行ってきた 2024年12月28日 和牛三姉妹とアメ横センタービルの上野DAY 2024年9月21日 Ghana meets 薬菓!Ghana CHOCOLATE HOUSEに行ってきた 2024年9月8日 名古屋のレトロ純喫茶「ボンボン」へGO! 2024.5.12 2024年9月1日 平和どぶろく兜町醸造所で呑んできた 2024年8月21日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント