2021長崎、夏旅行のお土産たち。 2024 7/18 おみやげ 2022年1月2日2024年7月18日 長崎旅行、お土産編です。 家族旅行だと、どうしても買い物旅行にはならないですね~ 眼鏡橋近くの「もてなしや」 こちらで気になるものがいっぱいありました。 いちごジャム、かんざらし風ドロップス、おぢか島の落花生(美味!) ポッペン?ビードロ?も同じお店で。小6の時に修学旅行が長崎でしたが、その時も買ったなあ今はあんまり売られてなかった気がします。中華街の「福建」で買った、皿うどんの麺。そしてそれに欠かせないらしい金蝶ソース。多分同じ店、、か近くに売られていたと思う、うに豆。これ絶妙な味加減でおつまみにピッタリ。あまり他で見かけなかったです。「萬順製菓」で購入した、脆麻花(よりより)と金銭餅。オランダ坂の東山手甲十三番館にて購入、マスクチャームと紅型のマグネット(沖縄だ・・・)これも中華街で買ったかな?ザボン漬け。長崎県美術館ミュージアムショップで、見る角度によって絵柄が変わる「レンチキュラー」のしおり。北斎と、クロネコ。これは長崎空港にて。五島列島も行ってみたいなー ★★★おみやげLINEやってます★★★雑貨・食べ物・おでかけLINEをやっています! 月1回程度、ぜひ読んでみてくださいね。https://lin.ee/FsVesdo おみやげ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 2021夏長崎旅行!ハウステンボスの2日目と、3日目ガラスの砂浜 2021冬の買い物。南部鉄器のアップルパイクッカーと、クリスマスツリータペストリー この記事を書いた人 omiyagemylove みやげニスト・くらりんによる世界と日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。 関連記事 2025夏 韓国ソウル土産! ③甘いもしょっぱいも食べ物いろいろ 2025年8月23日 2025夏 韓国ソウル土産! ②バッグや靴、韓国薬局で買ったもの 2025年8月21日 2025夏 韓国ソウル土産! ①チムジルバン用タオルやスセミ等雑貨 2025年8月18日 SENTRAL STORE@浅草橋 東洋雑貨市場に行ってきた 2025年7月10日 韓国・ソウルのお土産いろいろとミルククラシック話 2025年6月4日 2025ベトナム・ホーチミン土産!調味料やおやつの食べ物編 2025年3月26日 2025ベトナム・ホーチミン土産!手仕事系雑貨編 2025年3月22日 2025ベトナム・ホーチミン土産!キッチュな雑貨編 2025年3月20日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント