MENU

唐津旅行、2日目購入の器たち

唐津ではホテルが駅前なのをいいことに、何度も舞い戻ってはチェックインまでに「これも預かっておいてください!」「これもこれも!」で、すっかり名前を覚えられる始末。
ちなみに、私も結構買ったけど友の買いぶりといったらそれを余裕で上回るもので、大きい段ボール箱につめつめして送ったのに、最終的にはアジアの市場にいる買い出しの人みたいでした・・・

さて!まず一つ目は伝統的な唐津焼を中心に作られている、中村恵子さんの深めのお皿。

煮込み料理をこれに盛り付けたいです。
右上にチラッとうつっているのは大量買いの友に便乗しておまけしていただいた小鉢です♪

つぎにあや窯展示場 淡如庵の中里文子さんの千鳥ーズ器(ビアカップとお湯のみ)と、旦那様の中里紀元さんの奥様への愛がこもった千鳥お皿。

これで癒しのひとときを過ごします♪こちらでは、撮影し忘れてしまったけど淡い色付けの箸おきをいただきました♪アジサイのひとつのガクみたいなので、かわいいんですよ。
[#IMAGE|S16#]
次は唐津焼 やすかわで買った、烏龍窯の塩鶴るりこさんの器。龍のお湯呑みは5つセットで売られていたんですが、「1つじゃムリですよねぇ・・・」と聞くと調べてくれ「今6つあるから大丈夫ですよ!」と。そんなわけで、ちょっとこの画像だと龍の優しい表情がわかりにくいけど一番気の合いそうな子を連れて帰ってきました。

それから同じく塩鶴るりこさんのお皿、もう、画像なんかより実物の方が断然いいです。繊細でやさしいお皿2枚。個展でもこれが大人気で、作るのに時間がかかるものなので希望者すべてが買えたのは1年後だったとか。

伊万里にも行ってみたくなりました。

そしてまだ全員、このパソコンをしている机の上で食器棚入居待ちです。何とかしなくては・・・(^ ^;)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みやげニスト・くらりんによる世界の、日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • はじめまして。かなり以前の記事へのコメントで申し訳ありません。塩鶴るり子さんの器で検索していたらこちらへたどり着きました。しかも拝見していたら私の持っている龍のお湯のみ!!と同じものがあってなんだかもう嬉しくって。以前の記事へのコメントで失礼かなと思いつつ、コメントを残さずにはいられませんでした。私が旅先で偶然やすかわさんへ入店したのが、2008年6月でした。とっても素敵な器ばかりで長居した中から龍のお湯呑みを3客いただきました。あのとき5客あったのですが、予算的に厳しく、また当時独身だった私に5客は必要なく私もバラ売り?をお願いしたのです。本当は急須も欲しかったくらいでしたが予算が(汗)。塩鶴さんの器で検索してやってきましたが塩鶴さん以外にも素敵な器がたくさん、そして各地のおいしいものや場所がたくさんご紹介されていて、私も旅好きなのでとっても参考になりました。これからの更新も楽しみにしています!! 0

  • shufu2009さま;はじめまして!こうしてモノの名前で検索して来ていただけると、とてもうれしいです(*^_^*)モノが大好きでブログやっているので。。。そして、まさに最新の月餅の記事のために塩鶴さんのお湯呑みで撮影したところだったのでびっくりです。本当にかわいくて、繊細で、いいですよね~~。。。お店の方もとても親切な方でしたよね。また行きたいです。器は食器棚が満杯でぽつりぽつりの増え方ですが、またぜひいらしてください。これからもよろしくお願いします!(●^o^●)0

コメントする

CAPTCHA


目次