今日はひな祭りでしたね~。
昨日のお出かけ記録です(^0^)
前々から気になっていた、文壇の愛したもしくは文壇の作品をイメージしたメニューが味わえる文壇カフェに行くべく、東大駒場キャンパス近くのBUNDANへ行ってまいりました!
京王井の頭線で駒場東大前駅へ。渋谷から2駅です。
で、駅から徒歩8分らしいんですが・・・。
迷いまくって40分かかりました(涙)
というのも、ショートカットになるかな~と、東大の敷地に入ったのが失敗。
関係者以外立ち入り禁止という小さい看板があったんですが、OBのふりをし(←あつかましい)入ったところ、出口見つからず、ぐるぐる歩きまわってやっと出たら実は戻らないといけないのをさらに北に進んでしまったのでした。。。
そしてまずはやっとこさ、入口となる駒場公園に着きました。
旧前田邸和館の前を通過します。
ではメニューをば。
たとえばコーヒーでも数種類あって、
芥川 は、芥川龍之介をはじめ、高村光太郎、菊池寛、与謝野晶子から宮沢賢治に至るまで多くの文士が通い、日本におけるコーヒー文化発祥の地とされるカフェーパウリスタで提供されていたブラジルコーヒーを再現。とあります。
他にも、鴎外 とか寺田寅彦の牛乳コーヒーなど、そそられるメニューが沢山。
結局わたしは、森遥子のヨロン丼とドン・ザッキの烏龍茶にしました。
じゃん。器もいい感じ♪
友達の、太宰治のタングシチュウ。
食べればLの発音が良くなるという逸話つきです。
たくさんのサブカルチャー的な本を読む間もなく、お店を後に。
宇野千代グッズや器、骨とう品や活版印刷の機械まで売られていました!
それからはすぐ近くの日本民藝館へ。
中は撮影禁止なので写真がないですが、漆の展示、ミュージアムショップなど見ごたえありました。
ここは初代館長が柳宗悦さん、二代目が陶芸家の濱田庄司さん、三代目はプロダクトデザイナーの柳宗理さんとそうそうたる顔ぶれです!
開館日の少ない西館は、旧柳宗悦邸だそうで、ここも見たかったな~
では駅に向かいましょう、と歩きだして、、、また迷子(涙)
そのせいで大好きな西光亭に寄れました。
そしてミニサイズのクッキーをしっかり買う(^^;)
気品あふれる(?)一日だったのでした。
今日、産まれて初めてちらし寿司を作りました。
でも甘いものは苦手なので、まぐろのづけを作り、青じそと白ゴマで手こね寿司?みたいなのに、
上から飾りつけてみました。
スナップえんどうが上向いたり下向いたりえらいことになってますが、
個人的には達成感でいっぱいです。私にしてはすごく頑張った!
自己満足日記でした(^^;)
コメント
コメント一覧 (8件)
こんなカフェあるんですね~小説家は食通が多いのでメニューのもの全部とりあえず食べてみたい(笑) 0
ちらし寿司、おいしそうですよ~(^^)彩りも春らしくてGOODです!いくら、好きです。器もいい感じ。東京は公園が意外と多いですし、都会の中のオアシスみたいで、充実してますね。やっぱり、関西より 芸術的に建物やイベントも多いですし、これから楽しみですね。 0
西光亭のクッキー私も好き~ くるみ味がとくに(笑)BUNDANカフェ 東京にはおもしろいお店が沢山あるね。江戸で生活できて ある意味羨ましい! 0
白壁と紅梅の組み合わせがいい感じ♪そして文壇カフェ・・・さすが東京!ってカンジですね~ただ、楽しむには相当本好きじゃないとダメかも?!でないと、「○○○の△△」って料理名を言われてもはぁ?ですもんね(^^;)ちなみにワタシ「ヨロン丼」の謂れがわかりませんが(爆)器がとーってもツボです。このクッキーは見たことある!確か阪急でやってた、可愛いパッケージのお菓子の催事に出てました(^^)ちらし寿司、やりましたね!美味しそう♪はまぐりのお吸い物も添えて、完璧な雛祭り膳ですね(^^) 0
semasemaさま;なんだか意外なところに意外なカフェでした!東京って、何だかんだいって、意識的に緑を残しているなぁ~と友達と語りつつ帰りました。メニュー、ウーロン茶は普通だったけど、丼はおいしかったですよ! 0
リンゴさま;ちらし寿司、途中で何度も「買えばよかった・・・」と思いましたが(^^;)食べてみて意外に(笑)おいしく満足しました!いくらがあるとごちそうな感じになりますね★東京はやっぱり見所が多いです。もっとひとつひとつが狭いのかと思っていたけど、大規模な見どころが多いような。。。テレビでも雑誌でもネットでも、見どころ情報がとても豊富なのでこれからしらみつぶしでいきますよ~(^m^) 0
mami先生;西光亭おいしいですよね~、私はクルミしか食べたことがないんですが(^^;)東京、「そんなアイデアあったのか!」というお店やレストランが結構あるなぁという印象です。数年は離れたくないです、今のところ(笑) 0
chidoriさま;民藝館、建物も、中の椅子などもひとつひとつこだわりな感じで良かったです♪文壇カフェ、、、なんだか京都にもありそうな?!雰囲気ですが、ないんですよねぇ~あ、私も全く知識がないのでメニューを見ながら「へえー」って感じでした(汗)ヨロン丼は、彼女が実際に与論島に別荘を建てたときに作った料理だそうです。へえー。クッキー、阪急にきてたんですね!アルバイトの女の子がパッケージをデザインしたのが始まりだそうですよ♪ちらし寿司、、、なんだかchidoriさんにお見せするのが気恥ずかしいですが、、朝から醤油を煮切ったり酢を煮切ったりして、がんばりました(^0^) 0