ソラマチの国分オフィシャルショップ「問屋国分」でいろんな駅弁パッケージを見て、
急に駅弁が買いたくなってきました。
それで全国の駅弁が買える「駅弁屋 祭」にいそいそと行ってきました!
東京駅改札内、丸ノ内中央口の近くにあります。
常時170種程度の駅弁が手に入るんだとか。
お店は人でいっぱい。心なしかみんなウキウキ??
入り口すぐの壁には、いろんなお弁当の展示が。
容器重視で3つ購入しましたが、
中身はこれ気になる。えび千両ちらし。
上の玉子焼きをめくると、こはだ・えび・いか・鰻が並べられていて、おいしいんだそう。
あとこれも人気が高いおぎのやの峠の釜めし。
並べられたら、次々とみなさんかごに入れてました。
買ったのはこの3つ。
まずは突然鉄分高くなったチビーラのお弁当。
電車型のお弁当は4,5種類ありましたが、赤い秋田新幹線E6系こまちランチに。
中身は、お子様ランチ的な感じです。
次に狙うは、げんき100倍アンパンマン弁当ですが・・・
高松駅、いつ行けるかな~(^^;)
この容器がテンション上がります!
もちろん洗って再利用します(*^_^*) おうちで旅気分♪
オープン!きゃっほー
上部に飾られているカニ足だけは、ちょっと水っぽかったですが
かにめし部分はとっても美味しい♪ カニの身びっしりでおいしい~
福神漬けも、カレーに添えられている赤いやつとは別物でいい感じ。
群馬県は高崎名物、だるま弁当。
容器は貯金箱や壁掛けにも再利用できるようになっています。
黄檗普茶料理風に調理されているんだとか!
普茶料理まだ食べたことがないのでうれしい。。。
山菜煮やこんにゃく、鶏八幡巻や小ナス漬けなど入っています。
わたし、筑前煮の甘いやつとか煮豆やピンクの甘い漬物とか嫌いで、幕の内弁当などほとんど食べるものがないのですが、これは塩味メインでおいしゅうございました。
知らなかったんですが、高崎市のだるま市で有名なお寺が黄檗宗 少林山 達磨寺なんですね。
そして霊符堂の奥に喫茶店「だるだる」があるそうで。。。
いったいどんな喫茶店なのか気になります。
3つとも、食洗機で洗っても大丈夫でした!新幹線、かにめしはレンジもOKのようです。
崎陽軒公式キャラクター、しょう油入れの「ひょうちゃん」が今年の1月で60周年を迎えるそうで、還暦記念企画が実施中です。
期間中、対象商品に通常の「ひょうちゃん」48種、「還暦記念ひょうちゃん」14種、「金色の還暦記念ひょうちゃん」14種のうちのどれかが封入されているということで、
手土産にリクエスト。詳しくはこちら→★
特製シウマイ6個入。
昔ながらのシウマイ15個入、こちらは通常のひょうちゃんでした。
8月までキャンペーン中なので、金色の還暦記念ひょうちゃんも狙っていこう!!(^o^)9
コメント
コメント一覧 (2件)
そうそう、まさに↑の駅弁屋さんで、東京駅100周年スペシャル弁当を買ってダーにムッとされたのよ(^^;)だるま弁当は、子供の頃は煮物ばかりで地味なお弁当で苦手だったけど、今はこういうお弁当の方が好き。峠の釜めしとか。。歳のせいでしょうか(笑)容器もポイントだよね。私は関東以外のものにそそられるから、明石の蛸壺飯の壷は今でも調理器具入れて使ってるし、岡山の桃太郎弁当(?)の桃色の桃の形した容器も好きだったなあ。。 0
lotusnowさま;この駅弁屋さんで事件が起こってたのか~・・・せっかくなのにねぇ(><)味はもちろん、容器はかなりのポイントですなぁ。タコツボのはやっぱりなじみあり過ぎで買おう!とはならないんだけど、桃のは私もきになっております。あと、広島のしゃもじ型弁当・・・全部洗いにくそうではあるんだけどね(笑) 0