素晴らしき松本・長野旅行2020 2.松本十帖へお邪魔編 2024 7/18 国内旅行 2020年11月25日2024年7月18日 16時半くらいに、浅間温泉の旅館 和泉荘に到着。 とっても広いお部屋! 部屋だけでなく、お風呂とトイレも別だし、洗面台もとても広いスペース。 景色は山ビューで、どれがどの山とガラス窓に書いてあります。 しかし!!のんびりしている時間はない。 夜ごはん前に、歩いて8分の松本十帖の宿泊客でなくても入れる 図書スペースに行きたいんです。 温泉街の街灯がレトロ可愛いたぬきさん♡ 和むなー いかにも高級旅館な門構えにビビりつつ、入ると左手が松本本箱。多分、フォトスポットがあってその周りにちょちょっと本があるだけでしょ?なんて思っていたら大間違い。オトナ本箱への入り口。元温泉旅館、をあちこちに感じさせるインテリア。この小さい湯船は、元々水風呂だったのかなあ?今はクッションが置かれて本読みスペース。本も、どれも「え、もっと読みたい」と思うセレクトでもんのすごくそそられる!!蔵書多くて、ちょっともうすごすぎる。興奮!!撮影が本当に苦手な夫に30枚くらい撮ってもらった・・・カランが残ってるのが風情あるー!ブックホテルらしく、こんな小部屋で読めたりとか。そしてこちらはコドモ本棚。絵本のセレクトもよい!!こちらも温泉の名残が!湯船はボールプールになっています!埋もれる5歳男子。ボールに浸かりながら本を読めるという体験。今度は絶対泊まりたい!!おもしろみ、はないけれど和泉荘もとても良かったです。とても親切にしていただいたし食事なしの子どもの分も、海苔が好き、と聞こえたら追加でくださったり。宿泊客はマッサージチェア無料で使えるし。せっかくなのでご当地ビール!安曇野浪漫。野沢菜おやきがあるの嬉しいな。満腹を超えて食べました。なのに、部屋に戻ったらソーシャルディスタンスケーキを食べる笑お皿はIKEAのを家から持ってきましたーそういう準備は怠らない。翌朝は快晴!!雪化粧した山が見える。そしてまだお腹空いてないけど、しっかり朝ごはんを食べる。湯豆腐でよかったーワイドビューしなので、長野駅へ。途中見えたこの山はなんだろう・・・アルプスの山ということで。。。 ★★★おみやげLINEやってます★★★雑貨・食べ物・おでかけLINEをやっています! 月1回程度、ぜひ読んでみてくださいね。https://lin.ee/FsVesdo 国内旅行 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 素晴らしき松本・長野旅行2020 1.松本市街編 素晴らしき松本・長野旅行2020 3.長野といえば善光寺! この記事を書いた人 omiyagemylove みやげニスト・くらりんによる世界と日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。 関連記事 みんぱく「交感する神と人 ―ヒンドゥー神像の世界」と、フレンチ赤白@大阪 2024年2月13日 五色塚古墳、須磨浦公園、生田神社と駆け足神戸観光 2024年2月12日 とある夏の日、静岡でわさびとあべかわ餅。 2023.8.27 2024年1月9日 愛媛、6月の休日3日目 下灘駅と渡し船で鹿島へ☆彡 2023年7月1日 愛媛、6月の休日2日目 しまなみ海道と今治へ! 2023年6月24日 愛媛、6月の休日1日目 道後温泉周辺 2023年6月20日 初の草津、だるまと温泉 2023年5月29日 青森母娘旅2022!青森駅周辺と三内丸山遺跡をぐるぐる 2022年10月21日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント