長野・松本のお土産 器に七味におやつなど 2024 7/18 おみやげ 2020年12月1日2024年7月18日 お土産編です!! 松本駅近くのANOTHER LOUNGE さんで購入した EIJI MIYAKI さんのマグカップ。 ミルクがたれーんと垂れているような、あたたかみのあるデザイン。 ベースはマットな陶器で、釉薬がツヤのある磁器な感じ。 これは冬に使いたいマグだ! 信州蜂蜜本舗さんでは、そばの蜂蜜と信州りんごの花の蜂蜜。いかにも長野っぽい組み合わせで♡レトロなラベルもいいねー翁堂オリジナル!ソーシャルディスタンスケーキ。たぬきケーキから知ったこちらのお店でしたが、アットホームで親切で、近くにあったら絶対通うと思う。犬のルーパー(コーヒークッキー)シットロン(レモン味クッキー)象のドーンくん(スパイスクッキー)です。ドーンくんは、印度山さんのアシシュマサラ入り。こちらは抹茶味のヤマガスキー。その日はありませんでしたが、山の守り神のマッツさんなんてキャラもいて愛さずにはいられない! 松本のお菓子屋さん、といえば一番有名な開運堂。開運堂のウェストンビスケット。中部山岳を世界に紹介した英国人宣教師で登山家のウォルターウェストン氏をたたえたものだそう。ビジュトリーは、マカデミアナッツが入ったチョコなんですがハート型に成形されて、周りは薄く、砂糖のジャリッとした食感と中のナッツ、とにかく食感と味の違いが面白い。この箱に入っているのは、甘いバージョン。箱の絵はもちろん、柚木沙弥郎さんのものです。このテトラポット型のビジュトリーは、塩が効いています。こっちも美味しい!開運堂といえば、の「白鳥の湖」は銀座NAGANOにもありますし松本駅のニューデイズにもありました。ポルボロンみたいでホロホロおいしいです。真味糖は3種類あって、基本の真味糖 白砂糖、鬼胡桃、蜂蜜などで固めたタフィー的なもの。真味糖大島 黒砂糖を使っているもの。真見糖 生 半生で、しっとりした真見糖。東京で買えるのは基本のものだけなので、大島と生を買いました。生おいしい! 松本民芸館で買った小皿に乗せて。色絵栗鼠草文皿 栗鼠=りすの絵のお皿はメキシコの民藝のレプリカです。丸山太郎さんが子どもに書いた「たぬきの東京見物」絵本は、汽車に乗って東京に来たのに明かりがなくて真っ暗。戦争中で、節電していたり宿もお風呂が休止していたりどこに行っても玄米でお菓子は売られているけど切符がないと買えなくてもう早く帰ろうっという話でした。八幡屋磯五郎で買ったもろもろ。七味柿の種が、どっちも美味しいけど山椒がめちゃうまー!小袋になっているラーメン用七味、オーダーメイドのしび辛七味(緑)+山わさび と空ケース本店限定缶の七味、どんぶり七味伊太利亜七味かんてんぱぱで買ったブルーベリー寒天さくさく寒天寒天と豆のスープきのこスープオニオンスープ。まだ飲めていないのもあるけど、きのこスープも美味しいしブルーベリー寒天は多分またネットで買うしさくさく寒天も美味しいです!↑この小袋、寒天でできているらしく溶けるんです!山屋御飴所の信州りんご板飴。ピーナツ入りで食感が楽しいです。ぐずぐずするな!と怒られてますが閻魔守も飾っています。 ★★★おみやげLINEやってます★★★雑貨・食べ物・おでかけLINEをやっています! 月1回程度、ぜひ読んでみてくださいね。https://lin.ee/FsVesdo おみやげ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 素晴らしき松本・長野旅行2020 3.長野といえば善光寺! プチプチニット帽、まわしてミル、最近買ったちまちましたもの。 この記事を書いた人 omiyagemylove みやげニスト・くらりんによる世界と日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。 関連記事 SENTRAL STORE@浅草橋 東洋雑貨市場に行ってきた 2025年7月10日 韓国・ソウルのお土産いろいろとミルククラシック話 2025年6月4日 2025ベトナム・ホーチミン土産!調味料やおやつの食べ物編 2025年3月26日 2025ベトナム・ホーチミン土産!手仕事系雑貨編 2025年3月22日 2025ベトナム・ホーチミン土産!キッチュな雑貨編 2025年3月20日 日本で買ったPINK KIMCHI、韓国紙もの・コスメなど 2024年12月19日 2024ソウル土産!おやつ・おつまみなど食べ物編 2024年12月12日 2024ソウル土産!韓国みやげ、雑貨編 2024年12月5日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント