行ってきました、大津まで。
もともとうつわ クウさんで初めて矢島操さんを知り、記帳しておいたらご本人から30日の金曜日に個展のDMが!一年間、各月のイメージを作品にされた「愛しき十二のものがたり」展です。会期は1日から22日まで。こうなったら行くっきゃないです。
場所は、大津から徒歩15分ほどの更さんにて。大津駅を南口で出て、本宮2丁目の交差点で右折、しばらくしたらある本宮二丁目南のところで左、しばらく坂を上ったら電柱に「更」の表示があるのでそこを左、すぐ右、そうすると左手にありました。とサクッと書いてみるものの、本宮2丁目南の表示板が見当たらなくて、通過してから「あきらかに歩道30センチでやばい感じ、他に歩いてる人おらんし」と不安な感じの道になったので振り返ると坂の上からはその表示が見えるようになっていて、引き返したのでした。
着いたら一番手、まだご本人もみえてなくて、このお店のオーナーである小林さんにお茶をいただき、矢島さんの本やガラス作品も見せていただきました。このお店は2階もあるんですが、そこにあった本にはご主人の山本哲也さんの作品も載っていて、夫婦の作風の違いに驚き。それにしても、スッキリした美しい和の空間に器や作品が並べられている様子はすてき。
大きな鉢物に、スイートピーが生けられていたりお花もステキで、それを生けられているのが男性だったことにもおどろき。
画像の左隅にも写っているランプが、ランプの上にお人形、そのお人形が本物の水晶によりかかっていてかなり惹かれました。でもうちの物いっぱい空間だとかすんじゃいそうだし、それだとかわいそうなのでぐっとガマン。
あとこの一面にある四角い小皿のような作品、なんとかるた皿なんです!全部違う絵柄で、裏にそのことわざとかが書かれています。
福助が2人でおちょこの台を持っていて、その台のうえに入れ子で全部柄の違うお猪口が乗っている作品がこれまたグッときました。友達を呼んで、これでうちで酒盛りなんてしたら楽しかろう・・・と。でもこれもぐぐっとガマンです。
おめでたい蓋物や大鉢、動物のモチーフなどなどもうずっと迷いまくり。竜宮城の香入れも、竜宮城から煙が出るようになってるし、、、ウキャー!と結局2時間滞在。3回もお茶をいただいてしまいました(汗)
でも矢島さんご本人にも会えて話をお聞きできたのでよかったです!めでたいモチーフ最高!それに、旅行の話もしていただいて、なんでもポルトガルはとっても素敵で、一番よかったのがポルトの町、リスボンから電車で行くとポルトに着いた時はまるで「魔女の宅急便」の街に来たんじゃないかっていう気持ちになったそうです。うん、行ってみよう!と思いました。
しかも帰り道はご主人に大津駅まで送っていただいて、お言葉に甘えまくりです。
そして買ったのはコチラ。
淡い色使いの、ひょうたんのお皿。何にでもいけそうです!
そして、竹モチーフの形が面白いお皿。
つぎに、赤い釉薬のお椀。普段、赤いのってゴテゴテ絵がついていたりして選ばないのですが、こちらはそのさじ加減が好きな感じだったので初挑戦です。
うーん、写真がブレている。そして内側はやっぱりおめでたモチーフです!
そしておめでた箸置き兼小皿です!
帆船、亀、打ち出の小槌、ひょうたんです。ラブリー♪
実はブッダの頭のようなプチ花器も買っちゃったんですが、一点ものだったのでまだ展示中です。
大津まで行った甲斐があった、心あらわれる空間&体験でした。
コメント
コメント一覧 (11件)
うぁ〜いいな〜引越前ならいけただろうに、という羨ましいお話ばかり!私も(ご存知の様に)絵付けされている作品も最近また好きになりこの方の絵付けもとても気になります。本物を拝見したくなりました。 0
かるなのお皿なんですか?ステキステキ!!一枚ずつじっくり眺めて見たいです。。お買い上げした品物たちも使うのがもったいなくなるものばかり・・・。しばらく飾っておきたい感じですね♪0
ましゅりさま;引越し前・・・って関西在住だったんでしたっけ??来年の夏に芦屋でも個展されるらしいです。(旦那様談)その芦屋のうつわ クウさんのオーナーの旦那様と矢島さんの旦那様が仕事関係で一緒で、クウさんのところが結婚される際、引き出物をつくり、その器に感激して器に興味を持ち、お店を始められたそうですよ~、と車の中で教えてもらいました。縁ってすごい・・・。 0
pokkoさま;そう、かるたなんです!「泣きっ面に蜂」とか、ひとつひとつ丁寧に作られていて、、、でもお屋敷でもない限りこんな大作買えないよぅぅ、、とあきらめ。UPしている器も、我が家の光加減か、腕の悪さか、実物のよさが出しきれてないんですよー、和のかわいさで、それは矢島さんご本人の性格がにじみ出たゆえのかわいさであって「カワイイ」狙いじゃないかわいさなんです。うまく説明できないですが!! 0
おおぅー。どれもいいねぇ。ひょうたんの青い絵付けのお皿が、ほのぼのしてて、かわいい。クウさんに置いてあるものと違う作風だね。わたしも、行ってみようっと。ギャラリーも素敵ね~。 0
では矢島さんがクウさんのルーツだったんですかね〜私の昔の居場所はまた遊びにきて下さり、過去ログ掘り起してもらえるとわかるかもしれません(笑)ってそれもキンチョーしますが…そう、関西圏に住んでいたんですけれどねー。引越す前はここまで器に興味なかったかもしれません。 0
nozomiちゃん;おう、行ってみて行ってみて!いつもの白黒のも、すんごい欲しいのがあと2枚あったんだけど、耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍んだよーー。意外と1時間チョイで行けるんだよねぇ。 0
ましゅりさま;ブログ当初のを見ましたら、、、京都出身ですか?私も京都生まれなんですよー。(記憶ないけど)晴明神社で名前つけてもらったんです。京都もいい意味でひねくれたお店多いですよねーー。 0
お〜みてくださったんですね(照)また何かの機会にお話ししますねー晴明神社に名付けてもらったのですね、ステキ〜!友人、あのあたりの氏子さんらしいのです… 0
ひょー、世間は狭いっ・・・なんか、歴史にゆかりある人がうじょうじょ住んでそうですよね、京都って。うんうん。 0
おっ、出身とかそういうのはオモテじゃなくてまたいつか話しますね、って事で、住んでいた地方だけ明かしましたわ〜(友人は西陣に住んでいるので神社の氏子(仏教なら檀家ですかね)らしいのです…友人の事は明かすw)ハッキリ答えられなくてごめんなさいね。ネットならでは、住所不定って感じにあまりオモテでは明瞭に自己紹介してないのです〜徐々に、と言う感じなので、またおいおい話しましょ〜 っと、お返事、いいですよ、単に おっけ〜ぐらいで(笑)。またブログゆききしましょうね〜遊びにきますね! 0