MENU

Kumbura×ガートゥハイまみ先生の台湾駅弁レッスン★

関西にいる時、ずっと通っていたnga tu haiお料理教室。
の、まみ先生が神戸で台湾駅弁クラスを開催されてるということで
指をくわえてみてましたが・・・・
なんと!世田谷区の古積由美子先生主催Kumburaプレゼンツで、まみ先生をお招きしての駅弁クラスが開催されるとのこと!!
はやる手で参加申し込み。そして、行ってきました!!

車站排骨便當。
駅の、豚肉の、お弁当。
料理上手な、しかし普通の東京人とは違う(笑)熱い血が流れる他の方々と一緒にノリノリで作ります。
そして突然ふるまわれる、参加者さんお手製ラドゥ
映画『マダム・イン・ニューヨーク』で主人公が一生懸命作っていた得意のスイーツです。

材料説明、金蘭の醤油は甘すぎないこっちの方とか

ごま油はこれがいいとか、ふむふむ

そして出来上がっていくおかず達~

豚肉もいい色に揚がりました!
これ、粉の粗さがポイントのようです。
この粉と金蘭醤油を少しずつ、お土産にいただきました!

付け合わせのスープは下水湯。
日本人的にはドキッとするこのネーミング、
下水=水道水 なんだそう。
「孤独のグルメ」台湾編で、五郎さんが飲んでいた砂肝のスープ。
うちの実家では、砂肝だけじゃなくレバーもかしわも入れ、鶏がらスープも使う濃厚版でそれしか知りませんでしたが、簡単に作れてこんなにいい出汁出るバージョンもあるんだなぁって驚き。
みんなノリノリで「さー、下水1600cc用意して!」
「下水入れましたー!」とやっていました(^_^;)

そして一人一人、自らの豚肉を10秒タレに漬け込んで
紙のお弁当箱につめつめ。
愛玉子やタピオカミルクティーまで作って、盛りだくさんセット。

バブルティーって、飲んだことは多々あれど作るのは初めて。シェイカーでみんな、自分のをカシャカシャ。
完成です~~
これは、わざわざ本物の駅弁弁当箱を持参した台湾通の方のを写させてもらいました〜。

これがわたしの。
一見、小ぶりに見えますが、ご飯ぎっしりでかなりボリューミーです!!
茶碗1.5杯分。

愛玉子も、作るの初めて見たけど。。。
不思議な植物ですねえ~

もうおなかが苦しいのでおやつは持ち帰り!!
ごちそうさまでした~~

もー本当に楽しかったです!!!

一週間以内に家でも作ります^_^

そして後日・・・
作りました。
リビングで食べるのもなんなので、玄関を出てみました。

わっほー!
チンゲン菜の代わりに、田子にんにくの芽を炒めてみましたよ。
豚肉は、粉をいただいていたお陰で、サクッと美味しくできました!

るんるーん!

.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みやげニスト・くらりんによる世界の、日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 子育てに忙しい中、ご参加ありがとうございました。久しぶりに会えてうれしかったよ(5月にも神戸にきてくれたけど (笑))おうちでリピしてね。お弁当箱ももってるんだよね~ 0

  • まみ先生;こちらこそ、ありがとうございました~~!!ちゃきちゃき、言いたいことを言う(いい意味で)クラスでわいわい習えて、関西弁も聞け、楽しかったですー!それに美味しくできました(≧▽≦) またちょいちょい作ってみようと思います★★★ 0

コメントする

CAPTCHA


目次