5歳女子の誕生日パーティーに、アクアリウムダイニング@新宿三丁目 2018 1/12 キッズベビー&マタニティ 2018年1月12日 12月は長女チビーラ、5歳の誕生日でした。 一緒に行けるレストランをあれこれ探して、 水槽が見えるレストランへ。 ワインダイニング ライムイタリアン新宿3丁目店 です。写真は公式ページよりいただきました。 間に合うように行ったつもりが、子どもOKの2号店と1号店が同じ新宿3丁目駅付近にあり、しっかり間違えたー!!「新宿 ライム」は大人な方、「新宿 ライムイタリアン」が子どもOKで新宿三丁目駅のE6出口直結です。店のつくり的に、きっと合コンやデートのお客さんばかりかと思っていたら、ほぼほぼ、85%は女子会!!確かにここはいいだろうなー。シャンパン含め飲み放題、ローストビーフとローストポークの食べ放題付きのコースで3時間いられたらなかなか楽しいんじゃないでしょうか。一休で予約しましたが、大人4人子ども2人だと、4人×コースの料金で大丈夫でした。翌日は朝から花やしき、そしてランチはまるごとにっぽんの4階にある創彩イタリアン 神楽 へ。子ども椅子はないけれど、いろいろ親切にしていただいて助かりましたー1Fでしっかり、全国のご当地グルメも購入。マツコの知らない世界で紹介されていた納豆なども買いました!道祖神納豆また買いに行きたいなーどれも美味しい!バードアイは確かにかなり辛いです。数あるパクチーシリーズでも、このパクチーペッパーはかなりおいしめだしいしりポン酢も大活躍です。これは抽選で当てた姫路のかりんとう。クッキーみたいな形のやつ好きです! クリスマスケーキはカタログを見て、これに。 おいしゅうございました!冬休みは、一緒に飴を作りました。ビジュアルが女子好みのももたん。そんなこんなでございます。 キッズベビー&マタニティ よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! ミックスフライ定食@三河屋と、コンブチャを西麻布にて。 よみうりランドに元旦行って、1月末日にまた行ってきた この記事を書いた人 omiyagemylove みやげニスト・くらりんによる世界の、日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。 関連記事 貝合わせに地層パフェ、社会&理科ないろいろ。 2018年7月31日 子どもとお出かけ 姫路セントラルパーク、須磨水族館など 2018年7月24日 ラン活したくない!けど、適当じゃないランドセルを買いたい!という記録 2018年6月6日 絵本「しんぞうとひげ」そしてキテンゲ(^^♪ 2018年3月15日 よみうりランドに元旦行って、1月末日にまた行ってきた 2018年2月1日 最近買った子ども服やおもちゃなど。 2017年12月20日 子どもに買った、子どもと行ったいろいろ記憶 2017年9月26日 「おかあさんといっしょ」収録参加、あれこれ体験談★ 2016年11月 2016年12月12日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント