イタリアンも美味しい。 2024 7/17 食べに行った 2022年10月29日2024年7月17日 つい昨日行ったイタリアン。 飯田橋のシンチェーロ。まん防の頃はランチもお休みのことが多かったんですが 昨日だと、12時でもう満席。 まず、大きめボウルに野菜がモリモリ。 この自家製ドレッシングがとても美味しいんですが、300ml 800円で売られているらしい。 あと名物かぼちゃプリンも270円。今度買って帰ろうっと ロースハムとパプリカのトマトソーススパゲッティ豚ヒレのカツレツ両方味わえるなんて嬉しい。あとこのカツレツが絶妙なカリカリ具合でうまーいそして飲み物とかぼちゃプリンとはちみつジェラートこれで1,450円はお得!正直、他のお店で仕方ないけどこのご時世鶏モモ油淋鶏だったのが衣だらけでうっすーい鶏むねになってたりスーパーでも肉屋でも味が落ちてたりとがっかりなことも多いので、こちらの変わらない姿勢はうれしい。佃のPIZZERIA PONTE CENTROピッツェリアとあるけど、何を食べても美味しい前菜もいろんな地方のがあって楽しいいかすみスパゲッティも色鮮やかデザートもいろいろ!そんなこんなでございます。 ★★★おみやげLINEやってます★★★雑貨・食べ物・おでかけLINEをやっています! 月1回程度、ぜひ読んでみてくださいね。https://lin.ee/FsVesdo 食べに行った よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! フランス料理のデジュネいろいろ。 椎數莊 (シースーソー)@ 八丁堀でアジアの風に吹かれる この記事を書いた人 omiyagemylove みやげニスト・くらりんによる世界と日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。 関連記事 ポポホーで煲仔飯&日比谷ブヴェットでパリの昼下がり 2025年5月11日 やっぱり楽しかった・・・たいこ茶屋@馬喰町 2025年5月10日 お釈迦様が食べたかもしれないカレーを食べに、築地へ 2025年4月5日 川崎市の美味しいインド料理店“INDUS kawasaki”に行ってきた 2024年12月28日 和牛三姉妹とアメ横センタービルの上野DAY 2024年9月21日 Ghana meets 薬菓!Ghana CHOCOLATE HOUSEに行ってきた 2024年9月8日 名古屋のレトロ純喫茶「ボンボン」へGO! 2024.5.12 2024年9月1日 平和どぶろく兜町醸造所で呑んできた 2024年8月21日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント