第2子を出産しました(*^_^*) 2015 4/09 よしなしこと 2015年4月9日 おはようございます。 昨日、第2子となる男の子を出産しました(o^^o) 前回の出産があまりに大変だったので今回は無痛分娩で、 ホント〜にその時は痛くないんですね! ありがたやありがたや。。。 毛の多い赤ちゃんでした(^^;; また、ブログはおいおいUPしていきますね。 <覚書> お祝い膳はアジアンプレートでした! 助産師さんが作ってくれたおやすみたまご風ベッド。やわらかい掛け布団を縦長に折り、それをぐるぐる巻いたもの。この中に入れると安心して寝てくれるようになってめちゃくちゃ助かりました! よしなしこと よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! ルクア イーレで買った大阪限定のお土産!(^^)! 2015.4.2 NAOMI ITO POCHO の、かわいいガーゼセット・入院パジャマやマタニティ服など この記事を書いた人 omiyagemylove みやげニスト・くらりんによる世界と日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。 おみやげLINE https://lin.ee/YJl0tdA 楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/room_2704367e9b/items 関連記事 ハニワと土偶の近代展@竹橋に行ってきた 2024年10月14日 たばこと塩の博物館@押上 2024年10月6日 田中達也展「みたてのくみたて」@日本橋に行ってきた 2024年8月18日 アテネ・フランセ Athénée Français のかわいいピンクの壁 2024年1月17日 PANDA KITCHEN アジア周遊お弁当レッスン 2022年6月26日 ちょっとした手作り遊び。みかんアートdeパフェと石磨きとクッキー型 2020年12月21日 森井ユカさんの「IKEAマニアック」刊行記念トークショーへ行ってきた 2018年8月20日 PANDAKITCHENで台湾料理クラス、そしてシャンパンマッコリ 2018年7月23日 コメント コメント一覧 (12件) おめでとうございます!!! 0 返信 えーーーー!めちゃくちゃアクティブに動いておられたのでまさか!想像もしてませんでした(笑)おめでとうございますーーーー!!!今度は何ーラちゃんになるのかな?とにかく無理せず、ゆっくり休んでくださいね(^^) 0 返信 私も上の方と同様、ええええええ~~~でした。(゚д゚)!本当にめちゃくちゃアクティブでそんなこと微塵も感じさせなかったのですごーくビックリ。PANDA先生の所にもいらしてたし~。実は娘がやはり来月出産予定で1人目がめちゃくちゃ大変だったので今回2人目は無痛分娩を選択したのも同じで他人事とは思えませんでした。無理なさらずにしっかり休んでくださいね。PANDA KITCHENで1度しかお会いしたことがないのにブログ楽しくて毎日のように拝見していました。おめでとうございます~!! 0 返信 わぁ✨おめでとうございます!読み逃げでしたが、いつも楽しく拝見してました。以前、紅茶や生地をいただいて、そのあと家の事情でバタバタし、そのままになっていました。何かお祝いしたいな〜❤お住い、変わってませんか?0 返信 happydogさま、ありがとうございます(^O^)!ちょっと落ち着いたらまた子どもグッズ以外のネタもがむばります! 0 返信 chidoriさま、ありがとうございます!!ムフフ。。。わかりませんでしたでしょうか(笑)最後まで何があるかわからないので伏せていました。にしても、スヌーピーのようなお腹でチビーラ連れて出かけるのは結構骨が折れました〜〜やめときゃいいのかもだけど(^^;;名前どうしようか思案中です、男の子で〜ラも変かなぁとか。。うーん! 0 返信 earlgraydiaryさま、わーありがとうございます!ずっと見てくださってたんですね〜(o^^o)無痛分娩にしてその後の気力体力余裕が全然違うので、ホントにこちらにして良かったと思ってます。経産婦さんは進みが早いらしく、陣痛がきてはじめに麻酔ボタン押してから薬がきく3,40分までの間ガマンですがそれを乗り越えれば大丈夫でした!娘さんもお産がんばってくださいね!!2月のパンダキッチンさんはほぼ臨月で行ってました、、、予定日4/14より早く産みたかったし、かなり出歩いてました〜これからはちょっと落ち着くまで、自粛です(^^;;0 返信 鍵コメさま、私もコメントできずでしたが読ませていただいてました!!ありがとうございます(≧∇≦)あのあれ達は、本当〜〜にささやかなものなので、そんなそんな、お気持ちだけでうれしいです!8月に文京区から港区に引越しました。しばらくは、神戸にいます。またお邪魔させてもらいますね(o^^o)!0 返信 おめでとうございます。そして すごいね。もうblog更新する気力があるとは。さすが出産前も出歩いてただけはある(笑)だって 妊婦だと思わないくらいアクティブだったよくらりんはじっとしてられないタイプなんだね(笑)しかし しばらくは お家でゆっくりお過ごしあそばせ。新しいグッズもそろったみたいだしね(笑) 0 返信 mami先生;ありがとうございます!気力はあるんですが、張り切り過ぎたのか?昨日はお腹が痛くなって寝込んでました。。。(^^;)やっぱりぼちぼちいかないとあきませんね!しばらくは、病院以外での外出はナシでございます。チビーラが暴れ狂ってますが、がむばります! 0 返信 改めてオメデトウヽ(^0^)ノチビーラねーさんの弟君、ハンドルネームは決まったかな?(笑)早くもイケメンの弟クン、早く会いたし~(´∀`*)0 返信 lotusnowさま;ありがとうございますっ(*^_^*)ハンドルネームそうなのよねー、、、チビクマルかチビ丸か、、でもいつまで「チビ」を使えるのか、まだ思案中(^^;)lotusnowさんにお会いするまでに、結膜炎?治しとかないとー。 0 返信 コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ 閉じる 目次 閉じる
えーーーー!めちゃくちゃアクティブに動いておられたのでまさか!想像もしてませんでした(笑)おめでとうございますーーーー!!!今度は何ーラちゃんになるのかな?とにかく無理せず、ゆっくり休んでくださいね(^^) 0 返信
私も上の方と同様、ええええええ~~~でした。(゚д゚)!本当にめちゃくちゃアクティブでそんなこと微塵も感じさせなかったのですごーくビックリ。PANDA先生の所にもいらしてたし~。実は娘がやはり来月出産予定で1人目がめちゃくちゃ大変だったので今回2人目は無痛分娩を選択したのも同じで他人事とは思えませんでした。無理なさらずにしっかり休んでくださいね。PANDA KITCHENで1度しかお会いしたことがないのにブログ楽しくて毎日のように拝見していました。おめでとうございます~!! 0 返信
わぁ✨おめでとうございます!読み逃げでしたが、いつも楽しく拝見してました。以前、紅茶や生地をいただいて、そのあと家の事情でバタバタし、そのままになっていました。何かお祝いしたいな〜❤お住い、変わってませんか?0 返信
chidoriさま、ありがとうございます!!ムフフ。。。わかりませんでしたでしょうか(笑)最後まで何があるかわからないので伏せていました。にしても、スヌーピーのようなお腹でチビーラ連れて出かけるのは結構骨が折れました〜〜やめときゃいいのかもだけど(^^;;名前どうしようか思案中です、男の子で〜ラも変かなぁとか。。うーん! 0 返信
earlgraydiaryさま、わーありがとうございます!ずっと見てくださってたんですね〜(o^^o)無痛分娩にしてその後の気力体力余裕が全然違うので、ホントにこちらにして良かったと思ってます。経産婦さんは進みが早いらしく、陣痛がきてはじめに麻酔ボタン押してから薬がきく3,40分までの間ガマンですがそれを乗り越えれば大丈夫でした!娘さんもお産がんばってくださいね!!2月のパンダキッチンさんはほぼ臨月で行ってました、、、予定日4/14より早く産みたかったし、かなり出歩いてました〜これからはちょっと落ち着くまで、自粛です(^^;;0 返信
鍵コメさま、私もコメントできずでしたが読ませていただいてました!!ありがとうございます(≧∇≦)あのあれ達は、本当〜〜にささやかなものなので、そんなそんな、お気持ちだけでうれしいです!8月に文京区から港区に引越しました。しばらくは、神戸にいます。またお邪魔させてもらいますね(o^^o)!0 返信
おめでとうございます。そして すごいね。もうblog更新する気力があるとは。さすが出産前も出歩いてただけはある(笑)だって 妊婦だと思わないくらいアクティブだったよくらりんはじっとしてられないタイプなんだね(笑)しかし しばらくは お家でゆっくりお過ごしあそばせ。新しいグッズもそろったみたいだしね(笑) 0 返信
mami先生;ありがとうございます!気力はあるんですが、張り切り過ぎたのか?昨日はお腹が痛くなって寝込んでました。。。(^^;)やっぱりぼちぼちいかないとあきませんね!しばらくは、病院以外での外出はナシでございます。チビーラが暴れ狂ってますが、がむばります! 0 返信
lotusnowさま;ありがとうございますっ(*^_^*)ハンドルネームそうなのよねー、、、チビクマルかチビ丸か、、でもいつまで「チビ」を使えるのか、まだ思案中(^^;)lotusnowさんにお会いするまでに、結膜炎?治しとかないとー。 0 返信
コメント
コメント一覧 (12件)
おめでとうございます!!! 0
えーーーー!めちゃくちゃアクティブに動いておられたのでまさか!想像もしてませんでした(笑)おめでとうございますーーーー!!!今度は何ーラちゃんになるのかな?とにかく無理せず、ゆっくり休んでくださいね(^^) 0
私も上の方と同様、ええええええ~~~でした。(゚д゚)!本当にめちゃくちゃアクティブでそんなこと微塵も感じさせなかったのですごーくビックリ。PANDA先生の所にもいらしてたし~。実は娘がやはり来月出産予定で1人目がめちゃくちゃ大変だったので今回2人目は無痛分娩を選択したのも同じで他人事とは思えませんでした。無理なさらずにしっかり休んでくださいね。PANDA KITCHENで1度しかお会いしたことがないのにブログ楽しくて毎日のように拝見していました。おめでとうございます~!! 0
わぁ✨おめでとうございます!読み逃げでしたが、いつも楽しく拝見してました。以前、紅茶や生地をいただいて、そのあと家の事情でバタバタし、そのままになっていました。何かお祝いしたいな〜❤お住い、変わってませんか?0
happydogさま、ありがとうございます(^O^)!ちょっと落ち着いたらまた子どもグッズ以外のネタもがむばります! 0
chidoriさま、ありがとうございます!!ムフフ。。。わかりませんでしたでしょうか(笑)最後まで何があるかわからないので伏せていました。にしても、スヌーピーのようなお腹でチビーラ連れて出かけるのは結構骨が折れました〜〜やめときゃいいのかもだけど(^^;;名前どうしようか思案中です、男の子で〜ラも変かなぁとか。。うーん! 0
earlgraydiaryさま、わーありがとうございます!ずっと見てくださってたんですね〜(o^^o)無痛分娩にしてその後の気力体力余裕が全然違うので、ホントにこちらにして良かったと思ってます。経産婦さんは進みが早いらしく、陣痛がきてはじめに麻酔ボタン押してから薬がきく3,40分までの間ガマンですがそれを乗り越えれば大丈夫でした!娘さんもお産がんばってくださいね!!2月のパンダキッチンさんはほぼ臨月で行ってました、、、予定日4/14より早く産みたかったし、かなり出歩いてました〜これからはちょっと落ち着くまで、自粛です(^^;;0
鍵コメさま、私もコメントできずでしたが読ませていただいてました!!ありがとうございます(≧∇≦)あのあれ達は、本当〜〜にささやかなものなので、そんなそんな、お気持ちだけでうれしいです!8月に文京区から港区に引越しました。しばらくは、神戸にいます。またお邪魔させてもらいますね(o^^o)!0
おめでとうございます。そして すごいね。もうblog更新する気力があるとは。さすが出産前も出歩いてただけはある(笑)だって 妊婦だと思わないくらいアクティブだったよくらりんはじっとしてられないタイプなんだね(笑)しかし しばらくは お家でゆっくりお過ごしあそばせ。新しいグッズもそろったみたいだしね(笑) 0
mami先生;ありがとうございます!気力はあるんですが、張り切り過ぎたのか?昨日はお腹が痛くなって寝込んでました。。。(^^;)やっぱりぼちぼちいかないとあきませんね!しばらくは、病院以外での外出はナシでございます。チビーラが暴れ狂ってますが、がむばります! 0
改めてオメデトウヽ(^0^)ノチビーラねーさんの弟君、ハンドルネームは決まったかな?(笑)早くもイケメンの弟クン、早く会いたし~(´∀`*)0
lotusnowさま;ありがとうございますっ(*^_^*)ハンドルネームそうなのよねー、、、チビクマルかチビ丸か、、でもいつまで「チビ」を使えるのか、まだ思案中(^^;)lotusnowさんにお会いするまでに、結膜炎?治しとかないとー。 0