良縁糖水 広東順徳双皮奶@高田馬場で広東スイーツを愉しむ 2024 7/18 食べに行った 2022年10月26日2024年7月18日 2022年8月6日。息子と2人、高田馬場へ行ってきました。 看板にある雙皮奶=双皮奶は、二度蒸し牛乳プリンのこと。 メニューを解読するのもたのしい。塩味と甘いのと両方にしたいが、お昼ご飯も食べてるし全部気になるけど全部は食べられない。双皮奶=二度蒸し牛乳プリンか薑汁撞奶=生姜ミルクプリンに、トッピングを2つ選べます。お汁粉や亀ゼリーみたいなんも色々ある!咖喱魚蛋=カレーフィッシュボール、想像通りカレー味のすり身団子うまし牛乳プリンにトッピングは芋圓とタピオカトッピングでプリンが見えないけど、それもまた一興プリンは優しい味わいでいい感じ!生姜プリンには、芋と蓮の実。お腹いっぱいなのはさておき、少しでも身体にいいものを^^牛奶小方(ミルクボックス)は、ミルク味、ココア味、抹茶味のセット。やわやわでかろうじで形を保っている。そこにココナッツ。内装もかわいい。1時半くらい、結構中途半端な時間に行ったけどタイミング次第で待ちも出てました。我が家からはちょっと行きづらいけど、 また行きたいお店でした! ★★★おみやげLINEやってます★★★雑貨・食べ物・おでかけLINEをやっています! 月1回程度、ぜひ読んでみてくださいね。https://lin.ee/FsVesdo 食べに行った よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! あの魯肉飯。どの魯肉飯?そう、あの魯肉飯 香港贊記茶餐廳@飯田橋に毎月行ってます この記事を書いた人 omiyagemylove みやげニスト・くらりんによる世界の、日本のお土産に食べ物・旅行・買い物などの記録です。2013年、兵庫から東京に来ました。インド人夫、子ども2人(姉・弟)の4人家族。 関連記事 ポポホーで煲仔飯&日比谷ブヴェットでパリの昼下がり 2025年5月11日 やっぱり楽しかった・・・たいこ茶屋@馬喰町 2025年5月10日 お釈迦様が食べたかもしれないカレーを食べに、築地へ 2025年4月5日 川崎市の美味しいインド料理店“INDUS kawasaki”に行ってきた 2024年12月28日 和牛三姉妹とアメ横センタービルの上野DAY 2024年9月21日 Ghana meets 薬菓!Ghana CHOCOLATE HOUSEに行ってきた 2024年9月8日 名古屋のレトロ純喫茶「ボンボン」へGO! 2024.5.12 2024年9月1日 平和どぶろく兜町醸造所で呑んできた 2024年8月21日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
コメント